ココロネスタッフブログ

Category:  cocoloneスタッフ

歓迎ランチ会

2016.01.08

こんにちは〜ユキコです!

今日は、新入社員2名の歓迎ランチ会をしていただきました!

南青山の中華屋さん『DAINI’S table』へ行きました。

間接照明が効いていて、ムードのあるお店です。

黒酢の酢豚、麻婆豆腐、揚げ豆腐の家庭料理煮込み定食を注文しました。

ご覧の通り、お昼でも大盛りで、ご飯のおかわりも無料で出来ちゃいます。
しかも、温かいジャスミン茶もおかわりし放題です。

20160108_133849

カンボジア、フランス、ドイツ、台湾など、社員が行ったことがある国の話をしたり、おすすめの飲食店の美味しいメニューの話などをしました!和やかで楽しい歓迎ランチ会でした。

ちなみに、岡本社長が奢って下さいました!
本当にありがとうございました。

2016年、COCOLONE一同は頑張って行きます。
BLOGをご覧下さっている皆様、どうぞCOCOLONEとジモアを温かい目で見守って下さいね!!


謹賀新年

2016.01.03

新年あけましておめでとうございます!

旧年中は大変お世話になりました。
2015年はジモアサイトのフルリニューアルをし、
医療健康情報誌のジモアクリニックガイド2016年版も発行しました。

広告クリエイティブもグラフィック、Web、ムービー問わず
さまざまな案件に携わらせていただきました。

今年も「つなぐ、むすぶ、ふかめる」をミッションとして
新しいチャレンジに努めて参ります。
1月後半には新しいお知らせを予定しております。

2016年のCOCOLONE(ココロネ)にご期待ください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

todayjimore_-0101


冬季限定ver.

2015.12.09

冬ですねぇ、寒くなりました。
冬が大の苦手な私は、乾燥や風邪の予防対策に毎年あれやこれやと思いを巡らせるのですが、その話はまた次回にでも。

さて先日、大学の友人と足を運んだ「コメダ珈琲」。
こちらの珈琲についてくる豆菓子が、とっても好きです。

前回、秋に行った時には、「ハロウィンver.」でした。
昔は、季節感のないスタンダードな包装(コメダのロゴデザイン)でしたが、いつの頃からか、変わりました。

冬期のいまは「スノーver.」。

IMG_3937
雪の結晶や、雪だるまが描かれた、今の季節にピッタリな可愛いデザインです。寒色ですが、ほっこりするデザインにどこか温かみを感じますね。

春は、どんなデザインに変わるのかな。
今から、とっても楽しみです♥︎

寒い冬、今年も残りわずかですが、
元気に過ごせますように。

 


クリスマスなスタバ

2015.12.01

たまに会社帰りに立ち寄る、スターバックス@表参道原宿

IMG_3811

IMG_3812

ここのスタバは、屋上庭園「おもはらの森」に隣接している東急プラザビルにあり、屋外スペースもある店舗。都心のなかにありながらも、植物や緑に囲まれた自然のなかで過ごせる環境が人気なのでしょうね。夜遅くでも賑わっています。

IMG_3810

この店舗を知ったのは、1ヶ月くらい前かな。
初めて入店した時は、店内は満席で(こんな寒い日に外に座るのは嫌だなぁ)って内心、思いましたが、いざ外のテラスに座ると(なんてリラックスできるの)と、居心地の良さに驚いたものでした。

屋外には、ど真ん中に大きな樹木が植えられた円形スペースがあり、暖かいランプの光に照らされた、アートな装飾を眺めながら、ゆっくり寛げます。いくつかストーブも設置されているので、暖をとりながら過ごせるのもイイですね。

夜は、23時までやっているのでお時間あれば皆さまも是非☆

IMG_3813


ウチのメドールさん

2015.10.20

秋晴れが続いていますが、最近は秋めいて朝晩は少し涼しくなりましたね。
寒く感じるくらいな日もありますネ…。

ウチの僕(メドールさん)は、寒いのが苦手なのですが(笑)毛がないからね
最近は、おニューの専用クッションをママさんに買ってもらい、毛布やらクッションやらをどこからともなくワサワサとかき集めてソファーでゆっくりするのが彼の楽しみなようです。

FullSizeRender

先日、12歳を迎えた老犬ではありますが、お顔はまだ若くて凛々しいのですよ。
口周りの白毛はさておき…(笑)。

こんな感じで 今年の秋冬も元気に過ごして欲しいなぁ〜と微笑ましく見守っている、同じく寒がりな飼い主でした☆


打ち上げゴハン

2015.10.02

自社メディア「ジモア」のマガジン秋号が無事に発行になり、急遽、社長さんの「飲みに行こう!」という声のもと、みんなで打上げ的な感じで会社近くの鳥料理の店でゴハンしてきましたー。

本当はスタッフ一押しのハイボールが有名なバーに行きたかったのに、9月末であえなく閉店してしまったらしく、店の前まで来てガーン( ̄Д ̄;) みたいな(涙)

で、急遽近くの鳥料理の店へ。

ここは青山界隈で3店舗展開しているところで、看板はみんな目にしていたもののまだ入ったことがないお店でしたが、店内は金曜ということも重なり混み混みな感じでしたが、それだけ評判が高いという証拠なのでしょうね。どれも美味しかったです♪

これからもっと青山界隈を新規開拓したいなぁ〜。

IMG_3466

 

 

 


ただいま出前ブーム♪

2015.09.17

ただいま自社メディアの雑編集、真っただ中!

最近の悪天候もあるけれど、なかなか外出もままならないこともあり、連チャンで出前を頼んでまーす。たまにはいいものですが。

一番多いのが、スピーディーに届く「中華」、あとはみんなでシェアしやすい「ピザ」・・・。

だけど、やっぱりたまには美味しいものも食べたいよねぇ〜ってことで、広告業界ご用達?(と、聞いたけど…CM制作会社や広告会社が多い地域にあるからなのか?)の「萬作」を今日はランチでオーダー!

じゃーん!
こちらは「秋の幕の内弁当(肉バージョン)」

IMG_3307

これ、めちゃうまでした!!
ほかに栗バージョンあるそうで、次回はコレかな♪

そして、夜食にコレも買ってみましたー!
NISSINの「トムヤムクンヌードル」

IMG_3311
なんかネット情報で美味しいと評判で、品薄みたいなことが書いてあり気になってしまったヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
でも最寄りのコンビニにたくさんあったケド…???

どんな味なんだろう。うーん、楽しみ★

さて、もうひと踏ん張り、がんばりまーす♪

 

 

 

 


夏野菜のゴーヤ

2015.08.23

ゴーヤを買ってきたので、ゴーヤチャンプルを作ってみました★

FullSizeRender

 

本当は、実家や親戚中で流行っている「ゴーヤドリンク」を作る予定でいたのだけど、スーパーでバナナが売り切れになっていたので気が変わりました(笑)

今年の夏は、弟夫婦や親戚がゴーヤで緑のカーテンを作り育てており、大量に収穫できたこともあり、帰省中は毎日「ゴーヤドリンク」を飲んでいいましたが、ゴーヤには体を冷やしてくれる作用や、ビタミンCやカリウムの栄養素も豊富なので、暑い夏には助かりますね。

他に、五穀米ごはん、カボチャサラダや野菜たっぷり味噌汁、そして流行りのチアシード入りグリーンスムージーヨーグルトも作ってみましたが、なかなか美味しくできました!(ちょっと写真が黄色っぽくなってしまいましたが…)

ゴーヤももう終わり…。
今のうちに、パプリカやキュウリなどと一緒に酢漬け(いわゆるピクルス)を作ろうかな。

 

IMG_3043

 


肉祭り

2015.08.17

先日、友人がやっているBarで肉祭りが開催されるというので行ってきました。

『BARだからこそできる肉のサービス』をコンセプトに

写真-1

お肉の前菜3種

写真-2

ローストビーフ食べ比べ

写真-3

ステーキのコースが用意されていました。
また、Barらしく、それぞれのお料理に合わせた
ワインやビールが用意されていて
とても美味しくいただいてきました。

肉と言えば赤ワインのイメージが有りましたが、
美味しく合わせられる白ワインが用意されていて
これが確かに合うのが驚きでした。

来月お肉の種類や料理法を変えて第2回が開催するようなので
また行ってみようかと思い楽しみにしています。


社内ランチ

2015.08.05

暑いですね…。

なんですかね、こう毎日アツいと食欲も落ちてくるのですが、
でも体力が落ちやすい夏こそ、食事が大切でしょう!
ってことで、最近ココロネでは社内ランチが流行っておりますw

ここ最近の出前をご紹介!

まずは「オリエンタルデリ」
これはパッタイランチ。おまけに総菜?とスープつきで950円也

FullSizeRender-1

 

次に定番の「ピザハット」
新商品のクレイジーポケット4です。

スクリーンショット 2015-08-05 10.46.31

そして「大阪王将」
ホイコーロー弁当  840円也

IMG_2861

オーダーしよう!という時に限って、時計を見ると14時を過ぎており、
こないだは鮨いいね〜!とまぐろ丼を食べよう!という話になったのに
オーダー時間を過ぎてしまった…残念!!ということもあるのですが、
いろんな宅配チラシが届くので、いろいろと試しておりまする。

来週は、塚田農場さんの「おべんとラボ」をいただきまーす!!

楽しみダーーーー!!

 

 

 


▲ページの先頭へ