代表岡本が新宿区議会議長室を訪問
代表の岡本が、新宿区議会の樋山議長からお誘いいただき議長室を訪問してきました。
弊社メディア「ジモア」やラーメンラリーなどのご縁でお声がけいただきました。
高田馬場エリアでの今後の地域活性化について、ハード面やソフト面から意見交換、情報交換をさせていただき高田馬場・早稲田ラーメンラリーが多様な業種や街をもっと巻き込めないか、などのお話にもなりました。
山手線沿線を中心に、各地で再開発が実施されている中、すっかり取り残されている感じのある高田馬場エリア。
乗降客数が数値上は多い高田馬場駅は、ポテンシャルはあるとずっと言われながら、ポテンシャルだけで街が発展するわけではありません。
回遊性に乏しく乗り換え駅になっている現状、地域に集客できるイベントなども少ないことなども話題に。課題も多いものの多様性のある街として、小さなことからでも街を変えようというムーブメントが起こせればと思っております。
まずは地域のイベントなどで連携できる世代や業種を超えた組織作りができればというお話にもなりました。
地域活性にご興味のある方、お手伝いいただける方、意見交換などできる方、ぜひご一緒できればと思います。