ココロネのコトノハ/代表ブログ

Archive for   3月 2012

JIMORE(ジモア)春号発行!

2012.03.28

久しぶりの更新です。

昨日、ジモアマガジン春号が発行されました!!

さっそく、約100店鋪にお届けして店頭設置してきました。

最新号の表紙は男装アイドルユニットの風男塾が登場!

高田馬場BIG BOXの自遊空間で楽しいトークをしてくれました。

来週以降に新聞折込もして、明日からの早稲田大学新歓でも配布されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

設置店舗はこちらに載ってますのでぜひお手にとってご覧くださいませ!

 

 

Share on Facebook

心根を刺激するクリエイティブ1

2012.03.23

ちょっと心の根っこというか、頭の奥というか、

まあとにかくクリエイティブ魂を刺激してくれる映像をご紹介していこうかと。

もちろんクリエイターですとご存知の方も多いでしょうが、

GoogleからFacebookへ移籍したクリエイティブディレクターJi Leeのアイデア作品です。

 

 

 

さ、頭を刺激して、仕事に精を出しませう。

 

Share on Facebook

春号 無限美男女SHOOT!

2012.03.13

本日、ジモアマガジン春号無限美男女の撮影をしましたっ!

実は私、ロケは晴れ男なんです。

で、午前中から晴天。

少し春めいた暖かさだったのですが…

 

という感じで午後から始まった撮影。

ところがどんどん寒くなり、

風がピューピュー!

 

モデルの二人には春服着てきてもらってただけに

とっても寒そうで……

ほんと申し訳ない気分になってしまいました。

 

寒風の中、頑張ってくれた二人には大感謝です!

 

というわけで撮影中の一コマ。

 

 

みなさんお楽しみに~~~!

 

Share on Facebook

日本の広告費2011

2012.03.12

おはようございます。

 

今年も届きました「日本の広告費2011」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年フリーマガジンの広告費調査部門で、

調査協力している関係でココロネにも届きます。

 

創刊時の年からさっそく調査依頼が来て既に2度目なのですが、

弊社のジモアのような地域密着のニッチマガジンでもちゃんと広告業界として、

その発行を把握しているのですね。

 

D総研さんの情報力すごいです。

 

 

Share on Facebook

あの日から一年。

2012.03.11

本日、あの3.11から一年となりました。

私たちの会社ではちょうど業務まっさなか、
夕方にはコンビニから食料がなくなり、
すぐ近くの六本木通りを
ビジネスマンやOLさんがヘルメットと被り、
帰宅するために列をなしていたことを思い出します。

社内では電車も動いていなかったこともあり、
みなで会社でテレビのニュースを観ながら夜を明かしました。
ニュース映像は衝撃的なものばかりでただただ呆然とするばかり…

会社には徒歩帰宅中の後輩のデザイナーや、
打ち合わせ後に帰れなくなった友人のライターの避難所状態にもなっていました。

東北では友人の会社の船が、
陸に打ち上げられたままであったり、原発の件もあったり、
その他の情報でもまだまだ復興の道は長いんだろうなあと感じています。

私自身も原発立県である新潟出身でもあるので思うことはさまざまです。

小さな力しかありませんが、ココロネもできることはやっていければと思います。

被災した皆様と街の少しでも早い復興を願っております。

 

 

Share on Facebook

馬場コンから震災義援金ご報告

2012.03.10

こんばんは。

明日で震災より1年となりますが

先日開催された「馬場コン」第二回の700名の参加者のみなさまのご協力で

東日本大震災義援金として日本赤十字社に寄付いたしましたのでご報告いたします。

 

地域活性の街コンを行い、みなさんが楽しむことで、

それがわずかながらも助けになる。

 

声高に募金や寄付を集めるのとは違うスタイルで

参加者が義援金募集活動に参加しているという方法で実施しました。

 

馬場コンの参加者の皆さまもこの義援金を意識している方も

そうでない方もいらっしゃるかと思いますが、

みんなの小さな力を結集して何か役立てていきたいですね。

 

Share on Facebook

▲ページの先頭へ